タリラリラ~ンこれでいいのだ!!映画★赤塚不二夫 まとめ
2011年4月30日公開からツィートの履歴まとめ
2011年5月4日水曜日
5月2日分
2011年05月02日(月)
119 tweets
ソース取得:
おのれ、権力の犬らめ!やつら卑怯にも銃を使ってるぞ!!俺たちにだって武器がある、武器、武器、武器ー ・・・違ーーーーーう!!
posted at
23:41:23
削除
RT
@stoneman_ulc
: 『これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫』を観たチェック/★2.0/まったく私にはハマらなかった・・・浅野忠信は赤塚先生に見たが、何を言いたいのか判らない話だったような。
http://bit.ly/mNHC6G
#wishry
posted at
23:35:45
削除
RT
@mizusol24
: 水曜に観に行く予定です。メインの目的は主題歌ですが(^^; RT
@stoneman_ulc
: 『これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫』を観たチェック/★2.0/まったく私にはハマらなかった・・・浅野忠信は赤塚先生に見たが、何を言いたいのか判らない話だったような。
posted at
23:35:25
削除
わかった、わかった、もっとバカな映画を撮ろう!くだらないのを! RT
@uca101000
:
@di_atom
心にピースを!! もっと光を
posted at
23:29:51
削除
バカボン殺せ!
posted at
23:27:15
削除
高橋と申します、よろしくお願いしまぁぁ~す。せん、ぱい。
posted at
23:26:11
削除
@uca101000
ものども、儀式は終わったよ、終わっちゃったよ、チビ太、今日からタリラリラ~ン。
posted at
23:24:19
削除
RT
@soul_kyon4
: あ、そうだ映画とか!前売り券をチケットショップで買って、「これでいいのだ」とか見に行こうかな!
posted at
23:20:37
削除
でもそれは娘が出てこないのを誰も云わないのと同じなのでは?
posted at
23:20:12
削除
さあ、そろそろレイトショーの終わる時間だな。
posted at
23:13:30
削除
RT
@kankanmaru
: そんな『これでいいのだ!!』出演陣の中に、粟根さんみっけ!
http://twitpic.com/4sdl9h
posted at
23:07:11
削除
RT
@kankanmaru
: 映画☆赤塚不二夫『これでいいのだ!!』―――思いっきり派手色ポスターだよ!もう目がチカチカするってばーo(`▽´)o
http://twitpic.com/4sdl0y
posted at
23:06:44
削除
RT
@marianne_t
: 母が上京した時一緒に観る映画はどれがいいかしら。重すぎずイイ映画・・・「阪急電車」「キッズ・オールライト」とか?個人的には「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」「婚前特急」「スコット・ピルグリムVS邪悪な元カレ集団」とかも気になっている・・・。
posted at
23:02:27
削除
RT
@s2200_yg
: 映画「これでいいのだ!」、公開したばかりだというのに2Fの小ホールてさ。 ま、しかし今後地上波で流されることはないであろう映画だったな。たぶん
posted at
23:02:16
削除
ちゃんと真面目にバカやるように、映画もちゃんと観て語ってくれる人がいると嬉しいものです、これでいいのだ!
posted at
22:53:39
削除
RT
@yataken
: 結論:資料性もない、評伝にもなってない、エンターテイメントにも徹してない、単なる脚本家と監督の自己満足的映画…とは言い過ぎかしら。浅野氏は頑張っていたがフィクション中の実在人物役なのでどうしても空回り気味。堀北さんはレイトン教授のルーク君以外適役に恵まれないよーな…。(6/6)
posted at
22:50:18
削除
RT
@yataken
: そして後半は「赤塚先生山奥の温泉に雲隠れ(実際は美人局でトラブッた為)」「学生運動セクトにニャロメ派登場」「ピース缶爆弾」「あさま山荘事件」といった事象をひとまとめにしたドタバタ。若松孝二、足立正生監督にはとても見せられないのだが(苦笑)(5/6)
posted at
22:50:14
削除
RT
@yataken
: 赤塚不二夫以外の「フジオ・プロ」所属アシスタント(古谷三敏、長谷邦夫、高井研一郎、北見けんいち)も全て仮名のオリジナルキャラ、単なるアシスタントABCD扱いに。せめて個別エピソードが有ればもうちょい深い話になったものを。(4/6)
posted at
22:50:09
削除
RT
@yataken
: 例えば主人公がサンデー所属の赤塚番になった直後のシーンで、マガジンでバカボンが開始して「何で気付かなかったんだ」と責められる。実際は数ヶ月経過してからの話なのだが、テンポ優先で時間経過をはしょっているため理不尽に怒られている様にしか見えず。(3/6)
posted at
22:50:05
削除
RT
@yataken
: まず、あくまで本作は「ドキュメント」ではなく(主人公が女性になっている事を頂点とした)「フィクション」である。とはいえドキュメンタリー的に現実のイベントに則したシーンが挟み込まれるものの、時系列がゴッチャになっているのでストーリーが把握しづらい事この上なし。(2/6)
posted at
22:50:02
削除
RT
@rococorococo
: 夕刊の広告曰く、「今こそ赤塚不二夫をお手本にするのだ!」。それは言い過ぎ。RT
@rococorococo
朝刊の「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」の広告曰く、「上映を自粛するのを自粛するのだ」。
posted at
22:48:30
削除
RT
@naka_rose
: こういう事もあるね。あえて言おう。「これでいいのだ」ってやっちまった映画でした!
posted at
22:32:55
削除
RT
@naka_rose
: とりあえず「これでいいのだ」みにきた。気分転換かな
posted at
22:32:24
削除
RT
@foobagus
: お腹にガスがたまって出そうで、映画に集中出来ず…。 そうでなくても、映画は最悪だったけど…。「これでいいのだ」
posted at
22:29:46
削除
RT
@springtmm
:
@itotto0205
やっぱそうなんだ 汗。おバカ映画って難しいですよね…邦画でも洋画でもなかなかお客さんを集められないところがあります。『これでいいのだ‼』はおバカ映画じゃないけど、そう見えちゃうから(笑)、はなから選択肢に入れない!っていう人も結構いるような気がしますねー。
posted at
22:29:33
削除
RT
@neteokite
: "これでいいのだ‼"…浅野さんの裸が堪能できます。堀北派ではないtonoさんが少し傾いてます。 映画自体はバカ(褒め言葉)な映画です。映画を観て赤塚先生の事を知りたくなった。 何も考えずにボーッとしたい人はオススメ。 がっつり映画を観たい人は"八日目の蝉"をどうぞ。
#eiga
posted at
22:05:18
削除
RT
@neteokite
: "まほろ駅前多田便利軒"にはなぜか縁が無く、"これでいいのだ"に変更。 浅野さんの赤塚不二夫デス。
posted at
22:05:07
削除
RT
@marukoiyakoyuki
: 『これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫』を観たいチェック/★4.0/粟根さん出てるから観たーい!
http://bit.ly/klBReo
#wishry
posted at
22:01:54
削除
ちなみに賛成も反対もリツイートしているのは半分は面倒くさいから、半分は愛情です、だって賛成の反対の反対は賛成だからです。
posted at
21:59:23
削除
さあレイトショーが終わったらつぶやくがいいバカの証を!
posted at
21:46:52
削除
RT
@ijuyonagan
: いま、川崎。109シネマズ川崎にて映画『これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫』上映8分前。
posted at
21:44:26
削除
入っていないという割につぶやかれているな、つぶやきたくなるようなバカな映画なんだな、これでいいのだ!
posted at
21:43:54
削除
ある意味お金払うならおきらくなほうがいいんだな、バカになるのって難しい。
posted at
21:38:31
削除
RT
@springtmm
: 大笑いするつもりで『これでいいのだ‼』を観にいくと、きっとエライ目に遭うと思うよ(^_^;) 心が洗われるってこういうことを言うんだなぁ。観てよかった、って思える映画でした。
posted at
21:28:36
削除
RT
@dentak
: これから「ブルーバレンタイン」観てきます。ずっと観たかったんで凄い楽しみ。昨日観たサイテー映画「これでいいのだ!」で受けた致命的ダメージを癒やしてきます。
posted at
21:28:27
削除
RT
@okeeeeeeehan
: 明日は突然『これでいいのだ!』に誘われた。 まさか行く事になるとは思いませんでしたが映画館での『ぶたぶた』楽しんできまっすO(≧∇≦)oシェーー
posted at
21:28:20
削除
こどものとき、めん玉つながりのおまわりの拳銃はなぜ弾切れしないのか不思議で仕方なかった。不思議がって たときの方がずっと笑っていた気がする。おとなってつまらないな。
posted at
21:28:10
削除
わかったわかった、しつこいのは先生は嫌いです。
posted at
21:19:48
削除
RT
@guromame
: 再びアリオなう♪ 「これでいいのだ 映画☆赤塚不二夫」観る
posted at
21:18:31
削除
RT
@maiandyukako
: うっかりしていたのだが、公開中の赤塚不二夫さんの映画って、浅野忠信氏が主演なのだな。見たいな〜
posted at
21:17:44
削除
RT
@nagekinoumi
: 映画「これでいいのだ!!」。おそ松、バカボンで育った俺ですら苦行の2時間。笑いの天才の人生を、笑いのセンスの全くない人たちが映画にしてしまった。編集者を女に改変したことで赤塚との関係が妙に生臭くて気持ちが悪い。赤塚先生が作った「下落合焼き鳥ムービー」の方が1億倍面白いよ、こりゃ。
posted at
21:15:45
削除
劇場の人も大変だな。
posted at
21:09:13
削除
RT
@fmradio
: Tジョイ博多 6番スクリーンで「これでいいのだ!!」を見た。×に近い△。浅野忠信と堀北真希を見る映画。漫画家赤塚不二夫と編集者だけならいいが、そこに赤塚と母の親子愛、時代背景としての学生運動を重ねているからボヤけて中途半端になってる。母が亡くなって、赤塚が志賀高原に隠ってレッツ…
posted at
21:07:20
削除
富士夫じゃないよ不二夫だよ、えっ、先生はそんなの気にしないって?
posted at
21:04:13
削除
RT
@daimyo_now
:
#daimyo
『これでいいのだ!!映画☆赤塚不二夫』とコラボしたプレゼント企画なのだ! -
http://ow.ly/1sMRXj
posted at
21:02:17
削除
なんだ、賛成の反対の反対の反対だな。
posted at
21:01:43
削除
RT
@srthrhs70
: これでいいのだ!映画☆赤塚不二夫を鑑賞
posted at
21:00:05
削除
RT
@yamakatsu765
: 『これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫』を観たいチェック/★4.0/ちょっと見たい(*☻-☻*)
http://bit.ly/knMVWo
#wishry
posted at
20:59:56
削除
RT
@naofumi0929
: CGディレクター補として参加させて頂いた、映画『これでいいのだ!! 映画赤塚不二夫』が4/30から公開となりました。
posted at
20:57:33
削除
RT
@ryuchan1amachan
: サティ茅ヶ崎店なう。そうか、ワーナーマイカル茅ヶ崎では「これでいいのだ!! 映画☆赤塚不二夫」はやってないのだ!!残念!
posted at
20:57:24
削除
RT
@kbc_asaichi
: 赤塚不二夫先生の半世紀を描いた「これでいいのだ~」での浅野忠信さんの熱演は必見ですよ!新聞に載っていた映画の広告コピー「映画の上映を自粛するのを自粛するのだ」に赤塚先生はどう思っていらっしゃいますかね?富田薫
posted at
20:57:15
削除
RT
@kbc_asaichi
: 「採れたれ、糸島」の企画は「思いついたらスグに出かけることができる観光スポット」がコンセプトです。また、6時台にも、思いついたらスグに見に行ける映画「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」の佐藤英明監督がご登場(5/5まで)です。
posted at
20:46:39
削除
RT
@Ponochan
: 『これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫』にゃんか観てしまった(:D)┼─┤バタッ
http://coco.to/2654
posted at
20:46:10
削除
RT
@chaotorimichi17
: ガーンガ−(゜Д゜;)-ン!『これでいいのだ!』近くの映画館ではやってない〜っ(∋_∈)
posted at
20:45:26
削除
RT
@youmkd
: 映画‘これでいいのだ!’浅野忠信&堀北真希のバカ加減が最高。ただ、まだまだ赤塚不二夫の世界を描いて欲しかった。バカボンのパパやイヤミのバカさが見たかった。
posted at
20:45:17
削除
面白かったらぜひ知り合いをバカの仲間に! RT
@appleagazi12
: 映画「これでいいのだ」を観てきた 館内たった2人「これでいいのか」
posted at
20:40:05
削除
@ikekikuchi
よしよし、みんなタリラリラ~ン♪♪バカになりますのだ。誉めてつかわすのだ。
posted at
20:28:23
削除
@uzumasaMcfly
よしよし、みんなタリラリラ~ン♪♪バカになりますのだ。誉めてつかわすのだ。
posted at
20:27:59
削除
@tikyudaisukikun
よしよし、みんなタリラリラ~ン♪♪バカになりますのだ。誉めてつかわすのだ。
posted at
20:27:45
削除
RT
@eightshop_0728
: 浅野忠信が赤塚不二夫役の映画。レビューをネットで覗いてみたら酷評されていたが、かえって観てみたくなった。
posted at
20:22:24
削除
RT
@spafranco
: 姪っ子と「これでいいのだ」観に行ってきたーーー。小学生にはちょっと難しすぎた。あの時代背景は、20代でも理解しづらい内容。浅野忠信のみ際立ってた。あの人ホントすごい。
posted at
20:21:09
削除
RT
@ztmeeeee
: 浅野忠信すごかったなー。本当に変な人に見えたもん。あとでブログに感想かこーっと。
posted at
20:20:52
削除
RT
@msspmoon
: 娘、赤塚富士夫の映画を見たいと言い出す。なんだよ突然wwwこれが見たいらしい→
http://www.iinoda.jp/index.html
浅野忠信のハンパ無い赤塚不二夫っぷりwww
posted at
20:20:40
削除
RT
@yukayuyuyuka
: 今日は大好きな浅野忠信さん。映画の舞台挨拶の映像がメチャ出てて幸せ。浅野は私の中で1番♪
posted at
20:20:15
削除
RT
@springtmm
: 『これでいいのだ‼ 映画★赤塚不二夫』鑑賞。よかった。赤塚さんのまっすぐで柔らかな人柄は、心にビシビシ刺さる。むちゃくちゃなシーンがいくつもあるけど、タイトルで言ってるからね、「これでいいのだ‼」って。これ、すごい言葉だよね。
posted at
20:19:53
削除
RT
@s2200_yg
: 映画「これでいいのだ!!」へ
posted at
20:19:44
削除
RT
@yasudamarina
: あ!赤塚不二夫映画☆これでいいのだ!!上演中だ。地味に2度 赤塚不二夫記念館に行っている私です(^o^)V
posted at
20:19:30
削除
RT
@dpjunpey
: 関門海峡通過してるのだ、ニャロメ!あれ?これでいいのだ!映画☆赤塚不二夫から抜け出せないのだ、シェーー!
posted at
20:18:50
削除
RT
@appleagazi12
: 映画「これでいいのだ」を観てきた 館内たった2人「これでいいのか」
posted at
20:18:34
削除
RT
@ztmeeeee
: 「これでいいのだ! 映画★赤塚不二夫」みてきましたー。やー笑った笑った。そしてちょっと泣いた。あとアンバランスがコンビで出ていてびっくりしました。
posted at
20:18:27
削除
RT
@eiitiro
: 映画「これでいいのだ」を観てきた。バカバカしくて笑えた。でも、ふじおさんの純粋さには泣けた。昭和って今と比べると良い時代だった、と思うとまた泣けてきた。動物も病気も事件もない映画だからか、見終わったあと久しぶりに何も考えずにほっと出来た。
posted at
20:18:19
削除
RT
@stoneman_ulc
: これから映画「これでいいのだ!」を見ます。
posted at
20:17:58
削除
RT
@Hanchousan
: 映画「My Back Page」と「これでいいのだ!映画☆赤塚不二夫」は同じ時代設定。役所も学生運動に参加する青年。しかも横分けに眼鏡。なのにこの振り幅!!山本浩司のご用命は(株)ディケイドまで。
posted at
20:17:47
削除
RT
@higebear
: 「これでいいのだ!!」予想通りヘンテコな映画だった
posted at
20:17:05
削除
RT
@tousai
: 映画「これでいいのだ!!」を観た。赤塚不二夫さんの伝記ドラマなのでこれから観る方は「ゲゲゲの女房」みたいなドラマだと思って”期待”して観ましょう。凄いの配給しちゃったな、東映。ほりきたさんが 靴で殴りあうシーンが酷い。終盤は”あさま山荘”を知ってればOK。久々に5本指に入る出来。
posted at
20:16:35
削除
RT
@reo039
: 昨日は映画半額デーだったので二本観て来たでやんす「これでいいのだ」と「まほろ駅前…」
posted at
20:15:59
削除
RT
@miho_Q
: 「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」が思ってたように微妙だったけどにやにやできたからこれはこれでよーし。な気分。
posted at
20:15:52
削除
RT
@w_keiichi
: 「これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫 」を見てこようかな。
posted at
20:15:42
削除
RT
@hiralyn
: 「ポポポポーンよりタリラリラーンなのだ」。(浅野忠信主演映画「これでいいのだ!!」のキャッチコピー)
posted at
20:15:36
削除
RT
@fuuchanmaruchan
: 今日は久しぶりに映画館へ行き「これでいいのだ」を観てきました。編集者役の堀北真希が思った以上にバカな事をやりながら真面目な可愛らしさを演じていたのが印象的でした。映画を観終えた後に教訓が残る訳でもなく、何かを訴える事もないけど、意味なく面白かったことが残る映画でした。
posted at
20:15:27
削除
RT
@yo1cat
: 豆腐小僧を回避、これでいいのだ!を鑑賞。赤塚不二夫とはこんな人だったんだなぁ、という映画。良くも悪くもそれだけの感想。
posted at
20:15:09
削除
タリラリラ~ンの後はタリラリラ~ンだろ、バカ田大学の諸君!!
posted at
16:40:31
削除
RT
@YahooNewsJP
: [エンタメ総合] 「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」 佐藤英明監督デビュー作 - 産経新聞
http://j.mp/kTRLGu
■天才の優しさに触れて佐藤英明監督のデビュー作となる映画「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」が公開中だ。赤塚さんの編集担当で、35年付き合って…
posted at
16:25:45
削除
RT
@a5i0m6e
:
@inaba9
田辺さんに『これでいいのだ!!』拝見しましたとお伝えください!たくさん出演されててとっても楽しくて素敵な映画でした!
posted at
16:22:44
削除
@uca101000
タリラリラ~ン
posted at
16:18:47
削除
@uzumasaMcfly
タリラリラ~ン
posted at
16:15:26
削除
@bera_bot
ゴンとおやじには内緒にしておくのでいってらっしゃい。
posted at
16:11:51
削除
だからバカを真面目にやるのって勇気のいることなんだ。
posted at
16:07:05
削除
悪い印象って目立つよな、そんなに悪くなくても。
posted at
16:06:12
削除
RT
@muybien8
:
@TakeshiMori
すまたんで紹介していた映画「これでいいのだ!!」を観てきました、江戸弁のおじさんが言っていたとうり良かったですよ~♪
posted at
16:03:06
削除
名無しの賞賛より、記銘の意見に含蓄が。
posted at
16:02:40
削除
RT
@crimezanmai
: とはいえ、落ち目になった頃の赤塚漫画のことをはじめ、いろいろと考えさせられた(詳しくは略)。五年、十年と言わず二、三年でもある世界の一線で生き延び続けるというのはいかに大変か。
posted at
15:45:33
削除
RT
@crimezanmai
: 予定を大幅に変更して、映画「これでいいのだ! 映画★赤塚不二夫」を見る。予想通りの内容と出来で、10人くらいいた観客のうち2人が途中で席を立って帰った。巨匠佐藤英明監督の今後が危ぶまれる。
posted at
15:45:30
削除
RT
@wakewakannnai
: 『これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫』を観たいチェック/★0.5/ん〜、微妙っぽい。
http://bit.ly/m9gQMB
#wishry
posted at
15:43:21
削除
RT
@Oohira_Eiji
:
@Delphinium_s
赤塚不二夫のやつ? 浅野忠信が好きだからあれオレも見に行くよー! あと、友達のお兄さんも出てるみたい。
posted at
15:34:19
削除
RT
@MIO_loonies
: 『これでいいのだ』を見て以降、浅野忠信さんがものっそい気になるのだが、完全に入り口間違えたなとも思う。(笑)
posted at
15:34:03
削除
RT
@gettertiger
: 「これでいいのだ」観覧。笑って泣いた。ガチに。浅野忠信がスゴい。毎度のことながらスゴい。そして松藤に爆笑。
posted at
15:33:51
削除
RT
@sinobintage
: 赤塚展も見に行った私としては期待大だった映画「これでいいのだ」。想像していたよりも湿っぽい作り。「バカの天才」として描くか「寂しがりの泣き虫」として描くか、最後まで躊躇していたような節がある。残念ながら、タモリの弔辞ほどの愛は感じられず。
http://t.co/RAS61VQ
posted at
15:33:21
削除
RT
@comeco0630
: さて、見る映画は「これでいいのだ」なんですが、おっさんしかいねEEEEEEEEEEE!\(^o^)/
posted at
15:33:04
削除
RT
@singoring_gaji
: こまったGW。何もする気がしないのに無駄に長い。そうだ奥の金魚のフンでいよう。それがいい。これでいいのだ。「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」むりくりシネコンで上映しすぎ。これどうみてもミニシアターでいいだろ。
posted at
15:32:57
削除
RT
@tomocom56
: バカボンのパパを熱く語ったことを思い出して今更恥ずかしくなったwこれでいいのだ☆映画行きたい〜!
posted at
15:32:48
削除
RT
@ajopapa05
: 昨日、一人で映画「これでいいのだ
posted at
15:32:44
削除
RT
@PEACE_Poety
: 『これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫』を観たチェック/★3.0/感想が難しい作品
http://bit.ly/juI3Be
#wishry
posted at
10:30:25
削除
RT
@matchy88
:
@Momoko3030
「これでいいのだ!!」我が尊敬する赤塚不二夫氏作でのバカボンのパパの名セリフですよ。映画も見に行くのだ^^
http://www.iinoda.jp/index.html
posted at
10:30:14
削除
RT
@sukune
: 映画「これでいいのだ」が始まってたと聞いて…あー昨日1000円だったのに…
posted at
10:30:02
削除
RT
@chorockie
: 『これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫』と『まほろ駅前多田便利軒』が今一番観たいかな。
#eiga
posted at
10:29:44
削除
RT
@otn___
: 【これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫】出演者からちょっと見たいと思ってたけど、ネットの口コミひどすぎ…。見に行くのやめようかな。
posted at
10:29:40
削除
RT
@itchy66
: 『これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫』を観たいチェック/★3.0/最近、笑ってないなあ…
http://bit.ly/kTLEzK
#wishry
posted at
10:29:36
削除
RT
@fukayafilm
: 【器】『これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫』のアカウントが賛否共にRTしてるのエライな。ただロケハンのとき企画書から不穏な匂いしかしなかったけど…映画に限らず批判も受け入れる度量が欲しい。「通は駄作も愉しむ」淀長サンにあやかりタリラリラーン。
#eiga
posted at
10:29:31
削除
RT
@96black
: 地雷映画愛好家としては絶対に避けられない作品の予感がします!“
@CinemasKLY
: そんなに酷いんだ!観てみるかねぇ(笑) RT
@96black
: 『これでいいのだ!!』が相当ひどい出来らしいので絶対見る!
#eiga”
posted at
10:28:58
削除
RT
@sola_yuka
: 映画『これでいいのだ』を見に行きました。堀北真希の。うん、堀北真希は可愛かった!!‥でもビックリするほどつまらない。『八日目の蝉』にしておけば良かったと激しく後悔。
posted at
10:28:48
削除
RT
@SQUMAQ
: ブログを更新しました。 これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫 -
http://door-of-dazzlinglife.com/wp/cinema/?p=172
posted at
10:27:09
削除
RT
@lino_lino
: 映画なら、赤塚不二夫、で決まり?これでいいのだ!
posted at
10:27:00
削除
さあ今日も劇場へ「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」をバカになりに観にいかないの反対の賛成なのだ!!
posted at
10:26:16
削除
RT
@1st_kimlucky
: 映画『これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫』観てきた。なぜか「いい話」の部分は殆ど記憶に残らず、内藤陳さんが頭のイカレたジジィ役で出てきたのを起点にナンセンス・ギャグが暴走する怪作という記憶だけが...まぁ、天才の頭の中は理解できないという映画化だったのかと勝手に納得(解釈)。
posted at
00:08:50
削除
RT
@matsumoma
:
@masahiron
映画の日なんで!!!これでいいいのだ(笑)
posted at
00:08:43
削除
RT
@SyashinYa
: 『これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫』:赤塚不二夫の酔っぱらい伝説ってもっと凄い気がするんだよなぁ。まぁそういう演出もあるにはあるんだけど… 途中の赤塚ワールドのトンデモノリが徹底されてたら後年カルト認定されたかも。 あ、堀北真希ちゃんは可愛かったです。
posted at
00:08:39
削除
RT
@SyashinYa
: 『これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫』:うーむ、、、コレもっとムチャクチャなのを想像してたんでちと期待ハズレ。普通にイイ話の方に落としちゃってるせいでつまらなくなってる。もっとアナーキー成分増やしてくれないと泣けるポイントも泣けない。
posted at
00:08:36
削除
「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」今日もそれなりには観られたようです。みんなに観られて酒の肴になれるのが作品の生まれた証です。本当に今日つぶやいた方々感謝。まず自分からバカになってこの作品を観てない人は劇場へ。観たら空っぽな頭でぜひ賛否つぶやいて観て下さい、タリラリラ~ン。
posted at
00:07:01
削除
Permalink - 2011年05月02日
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿